製品を通じた社会・顧客課題の解決

持続可能なモビリティ社会と豊かな暮らしへの貢献

目的(ありたい姿)
既存分野と新規分野双方で、社会課題の解決に貢献できる製品を生み出し、事業を通して社会に貢献する。
主な取り組み(2022年度〜)
次世代モビリティ社会に寄与する製品、豊かな暮らしに貢献する製品の研究と開発
SDGs
9.5 11.2+個別判断
  • 目標9 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 目標11 住み続けられるまちづくりを
KPI
社会課題解決型製品開発件数
範囲
グループ
目標年度
2030
目標値
20件
2022年度の主な実績
  • 社会課題解決型製品開発件数 10件
  • 牛体調モニタリングシステム 「CAPSULE SENSE」販売開始
  • 浸水検知センサで国土交通省の実証実験へ参加
  • e-WAVESが、2022年“超”モノづくり部品大賞で「日本力(にっぽんぶらんど)賞 」を受賞、新モデルも発表
関連コンテンツ

モビリティの安全性向上

目的(ありたい姿)
主力事業を通して自動車の安全性を高めることで、交通事故死ゼロに貢献していく。
主な取り組み(2022年度〜)
交通事故死傷数の削減(高強度の超ハイテン製品や、空気圧不足による事故を防止するTPMS等の製品を通した貢献)
SDGs
3.6
  • 目標3 すべての人に健康と福祉を
KPI
1.プレス製品に占める超ハイテン製品比率
2.TPMS製品およびTPMSバルブ販売数
範囲
グループ
目標年度
1. 2024
2. 2025
目標値
1. 25%
2. 5年累計6億本
2022年度の主な実績
1.
  • 冷間プレスによる超ハイテン製品の開発と拡販(新型クラウン・新型プリウス等)・ プレス製品に占める超ハイテン製品売上比率:25.2%
2.
  • 次世代型TPMS「Gタイプ」で、日産自動車から「Global InnovationAward」を受賞(2023年7月)
  • TPMS製品およびTPMSバルブ販売数 1.06億本
関連コンテンツ

環境配慮製品の開発

目的(ありたい姿)
バリューチェーン全体で価値創造できる開発や設計、新事業の創造を行っていくことで、売れば売れるほど地球にも優しい好循環をつくっていく。
主な取り組み(2022年度〜)
環境配慮製品の開発と売上拡大(軽量化、省エネ等)、資源利用効率の向上・電動車向け製品の開発と拡販
SDGs
7.3 9.4 11.2 12.2 12.5 13.2 13.3
  • 目標7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに
  • 目標9 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 目標11 住み続けられるまちづくりを
  • 目標12 つくる責任 つかう責任
  • 目標13 気候変動に具体的な対策を
KPI
電動車向け売上比率
範囲
グループ
目標年度
2030
目標値
70%
2022年度の主な実績
  • 熱マネジメントシステム向け制御バルブの販売
  • 電動車向け売上比率 29.1%
関連コンテンツ